KORYUKAI

香流会

卒業生と在校生、および卒業生と学校とを結びつけ、広く相互に学び合える場になることを目的に、発足いたしました。卒業生が学校での学びを活かし、社会で活躍される際の「よりどころ」になれるように微力ながらサポートしています。
検索結果61

Dining DEUX MIL ダイニング「ドゥ ミル」(東京ドームホテル)

名営総料理長
鎌田 昭男
調理師科

Dining DEUX MIL ダイニング「ドゥ ミル」(東京ドームホテル)

家庭的で温かいサービスの中、親しい方との大切な時間をお過ごしいたただける“隠れ家”レストラン。クラシックな手法をアレンジし、素材を生かした現代風フランス料理をご用意しております。常時100種類以上ある豊宮なワインセレクションとともに、トータルなお食事をご堪能いただけます。
住所
東京都文京区後楽1-3-61
営業時間
ランチ
11:30〜14:30(L.O.14:00)(土日祝のみ営業)
ディナー
18:00〜22:00(L.O.21:00)(平日)
17:00〜22:00(L.O.21:00)(土日祝)
定休日
年中無休
料金
ランチ ¥5,300〜
ディナー ¥8,750〜
TEL
03-5805-2111(代表)
アクセス
都営三田線「水道橋駅」より約1分、JR総武線「水道橋駅」より約2分、東京メトロ南北線・丸ノ内線「後楽園駅」より約5分、都営大江戸線「春日駅」より約6分

Tanaigayu たない粥

オーナーシェフ
田中 利明

中国茶師
黄 瓊慧

Tanaigayu たない粥

台湾粥をメーンにした中国料理のお店です。オーナーシェフは、南国酒家で修行を積み、その後台湾で中国料理を研究。主メニューのお粥は、お腹にやさしく、ヘルシーで女性に人気です。海鮮粥、野菜粥、スタミナ粥などのほかに点心や台湾烏龍茶もおいしく、日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」でも紹介されました。
住所
東京都文京区大塚4-48-5 宮庭マンション1 階
営業時間
昼食 11:30〜14:00
夕食 17:00〜21:30
定休日
日曜、祝祭日(不定期)は電話で確認
料金
昼 ¥1,000(平均)
夜 ¥3,000(平均)
TEL
03-3946-1661
アクセス
東京メトロ丸ノ内線「新大塚駅」より春日通りを後楽園方面に徒歩2分。店頭の布袋様の像と台湾烏龍茶のポスターが目印。

Tsudou Chūka Māboya 集う中華 マーボ屋

料理長
加藤 典之
テクニックコース

Tsudou Chūka Māboya 集う中華 マーボ屋

四川料理をベースにした中国料理のお店です。基本の料理からアレンジした料理など、色々の中華料理をお出ししています。お店の看板メニューの麻婆豆腐はこだわりの豆板醤や自家製のラー油などを使用して作っています。ご近所のお客様が気軽に立ち寄っていただけるようなお店を目指しております。
住所
東京都大田区西蒲田5-4-13 諸田ビル1F
営業時間
平日 18:00〜23:00
土日祝 11:30〜14:00、18:00〜23:00
定休日
水曜
TEL
03-6321-5670
アクセス
JR京浜東北線・東急池上線・東急多摩川線「蒲田駅」より徒歩7分

Teuchi Soba Kyōba 手打ちそば 蕎庭

オーナー料理長
平井 努
調理師科

Teuchi Soba Kyōba 手打ちそば 蕎庭

洋食から始まり日本蕎麦屋になりました。どこで修業をしたわけでもありません。普段使いでご利用いただけると嬉しいです。
住所
東京都文京区千石4-39-20-201
営業時間
昼 11:30〜14:30(L.O.13:45)
夜 17:30〜21:00(L.O.20:00)
定休日
水曜、第3火曜
TEL
03-3945-6882
アクセス
都営三田線「千石駅」より徒歩2分、JR山手線「巣鴨駅」より徒歩8分

Tempura Tenkou Honten 天冨良 天甲本店

代表
オーナーシェフ
樋口 憲一
栄蓑士科

Tempura Tenkou Honten 天冨良 天甲本店

1988年に開業して今、私は2軒目となる本店で天ぷらを揚げながらお客様と会話をするのが楽しみになっています。旬の魚・野菜を常に仕入れ、春夏秋冬、それぞれコースで楽しんでいただいております。広島は瀬戸内の小魚や穴子、山も近く春は山菜も楽しみです。冬は牡蟻やのどぐろなど、食材に恵まれた所です。
住所
広島県広島市中区堀川町4-2
営業時間
ランチ 11:30〜13:30(L.O)
ディナー 17:30〜21:00(L.O.)
定休日
日曜
料金
ランチ ¥6,000(平均)
ディナー ¥11,000(平均)
TEL
082-249-8665
アクセス
広電本線「胡町駅」より徒歩3分